お酒が筋肉を溶かす!?

お酒が筋肉を溶かす!?

筋肉を付けたければ筋トレした日は、お酒を控えよう!

この季節は、お酒が美味しいですよね?
お酒が好きな方は、この記事を最後まで読んでいただきたい。

あなたは運動をした日にお酒を飲んでいませんか?
もし飲んでいたら、その習慣はかなり危険かもしれません。

実はお酒は筋肉を溶かしてしまう可能性があるからです。
ではどうして、お酒が筋肉に良くないのかを次の章で紹介します。

筋肉が分解されやすくなる??

アルコールを摂取すると筋肉がつきにくくなります。
アルコールを摂取することで、筋肉の成長を促すホルモンである「テストステロン」の分泌が弱くなります。

このテストステロンには、どんな役割があるのか紹介します。

・筋タンパク質の合成を促す
・筋肉の分解を抑制します。
・脂肪細胞の増加を抑制する

これらのような働きがあります。
そのため、アルコールによってこれらのテストステロンの分泌が弱くなり、筋肉が大きくならず太りやすい身体になってしまう原因にもなり得ます。

また他にも筋肉が減少する理由があります。
それは、コルチゾールの増加にあります。
コルチゾールとは、ストレスホルモンの一種であります。

このコルチゾールが増加すると、筋肉の分解が促進されてしまいます。
そのため、アルコールの摂取は気をつけたいです。

せっかく筋トレをしたのに、効果を下げたくないですよね笑

まとめ

本日は、お酒が筋肉にもたらす悪影響について述べました。
まず筋トレなどの運動をされている方で、お酒を頻繁に飲まれる方は
運動をする日は、お酒を飲むことを控えることからやってみましょう。

筋肉を使った日に飲酒をすることで、成長ホルモンの分泌の低下や筋肉の修復が弱くなってしまいます。
そのため、運動をした日は飲酒を控えて、プロテインを飲んでみましょうw

その少しの努力が大きな結果を生み出すきっかけとなりますよ!
では本日も読んで頂き、ありがとうございました。

トレーニングコラムに関連する記事

40代女性のダイエット|更年期太りを防ぐ食事と運動(東川口・戸塚安行・浦和美園)

40代女性のダイエット|更年期太りを防ぐ食事と運動(東川口・戸塚安行・浦和美園)の画像

40代からのリバウンドしないダイエット|食べて痩せるPFCバランスと習慣化

40代女性が太りやすいのは代謝低下や更年期の影響。無理のない食事管理と筋トレ・睡眠改善で体型を守る方法を解説。東川口・戸塚安行・浦和美園で通いやすいジム情報も紹介。

30代から太りやすい原因とダイエット法|東川口・戸塚安行・浦和美園のパーソナルジムBestie

30代から太りやすい原因とダイエット法|東川口・戸塚安行・浦和美園のパーソナルジムBestieの画像

どうして30代以降に太りやすくなるのか?原因と対策を徹底解説

30代以降に太りやすい理由は基礎代謝低下や生活習慣の変化。東川口・戸塚安行・浦和美園で無理なく続けられるダイエット方法を解説します。

戸塚安行のパーソナルジムBestie|完全個室・食べながら痩せる指導

戸塚安行のパーソナルジムBestie|完全個室・食べながら痩せる指導の画像

【戸塚安行】おすすめパーソナルジム|初心者でも安心のダイエット成功法

戸塚安行でパーソナルジムを探す方必見!初心者歓迎、完全個室で安心。食事指導や運動習慣づくりを通じてダイエット成功をサポートします。