パーソナルジムでトレーニングする人は、どんな人?

パーソナルジムでトレーニングする人は、どんな人?

パーソナルをおすすめする人

皆さんこんにちは!
パーソナルジムBestie代表の佐藤です。
本日は、パーソナルトレーニングに通うべき方の特徴を紹介していきます。
もしこの特徴をお持ちの方は、ぜひお近くのパーソナルジムに通うことをおすすめします。
では、どんな人が通うのか。
以下がパーソナルジムに通われる方の特徴です。

・筋トレ初心者
・ダイエットをしたい、筋肉を付けたい
・健康を維持・向上したい
・運動習慣を付けたい
・結婚式などのイベントに向けて、準備したい

大きく分けて、これらの目的をお持ちの方にパーソナルジムをおすすめします。
皆さんは、パーソナルに通われる方は筋トレ上級者が多いイメージではないでしょうか。

実はそんなことはないんです。
特に当ジムのお客様の9割以上のお客様が筋トレや運動初心者の方なんです。

筋トレは、自己流は絶対ダメ

筋トレをジムなどで自己流でやられている方が多いのではないでしょうか?
かなり多くの方がジムで間違ったフォームでトレーニングしているのを目にします。
軽い重量でやっている場合には、怪我のリスクは少ないですが、男性などの場合、高重量を扱うケースが多いです。
もしそうすると、怪我をする危険性がかなり高まってしまいます。

何事もそうですが、誰か先生や指導者にトレーニングフォームなどを教わることをおすすめします。
確かにパーソナルトレーニングは、コストパフォーマンスが悪いかもしれません。
ですが、3ヶ月程度通ってみるだけでも良いと思います。

3ヶ月で正しいフォームを身につけて、あとは学んだトレーニングをジムなどでご自身で実践することもできるようになります。

最初にフィットネスクラブなどに入会して、やり方が分からずに飽きてしまい退会するよりかは、パーソナルで正しい方法を学んでみたほうが、明らかに効率が良いと思いますよ。

もし筋トレを始めたい方がいらっしゃったら、ぜひお近くのパーソナルジムで体験やカウンセリングを受けてみてください!

トレーニングコラムに関連する記事

浦和美園・東川口・戸塚安行で筋トレ初心者必見!ベンチプレスのやり方と効果を解説

浦和美園・東川口・戸塚安行で筋トレ初心者必見!ベンチプレスのやり方と効果を解説の画像

浦和美園・東川口・戸塚安行で筋トレ初心者必見!ベンチプレスのやり方と効果を解説

浦和美園・東川口・戸塚安行エリアの筋トレ初心者へ。パーソナルジムBestieが、ベンチプレスの正しいやり方・効果・注意点・頻度・進め方を丁寧に解説。40代以降の男女でも安全に成果を出すポイントと、東川口駅北口徒歩3分の無料体験案内つき。

東川口・戸塚安行・浦和美園で筋肉がつくまでの期間は?40代以降の男女におすすめのパーソナルジムBestie

東川口・戸塚安行・浦和美園で筋肉がつくまでの期間は?40代以降の男女におすすめのパーソナルジムBestieの画像

東川口・戸塚安行・浦和美園で筋肉がつくまでの期間は?40代以降の男女におすすめのパーソナルジムBestie

東川口・戸塚安行・浦和美園エリアで筋肉がつくまでの期間を知りたい40代以降の男女へ。パーソナルジムBestieが、初心者でも安心できる筋トレの目安や効果的な方法を解説します。

東川口・戸塚安行・浦和美園|40代からの筋トレは週に何回?初心者に最適な運動頻度ガイド|パーソナルジムBestie

東川口・戸塚安行・浦和美園|40代からの筋トレは週に何回?初心者に最適な運動頻度ガイド|パーソナルジムBestieの画像

筋トレは週に何回がベスト?初心者のための運動頻度ガイド

筋トレ初心者は週に何回がベスト?科学的根拠に基づく最適な頻度(週2〜3回)を解説。超回復の仕組み、部位別の回復目安、スケジュール例、継続のコツまで分かります。