筋トレと有酸素運動の両方をやったほうが良いの?
筋トレと有酸素運動に、それぞれ効果があります。
まず筋トレには、基礎代謝をあげてくれる効果があります。理由を紹介していきます。
筋トレをすることで、筋肉に負荷が加わることで筋肉がつきやすくなります。この筋肉が増えることで、基礎代謝(何もしなくても消費するエネルギー量のこと)が上がります。ダイエット後にリバウンドしないようにするためにも、これがとても重要になります。
では、有酸素運動には、どのような効果があるのか?
有酸素運動は、20~30分以上継続して行うことで、体脂肪燃焼効果があります。
また心肺機能の向上にも効果があるので、体力が付くことで、筋トレや日常生活にも良い影響をもたらします。
また筋トレと組み合わせると、代謝があがった状態で有酸素運動をすることができるので、さらに脂肪燃焼効果が期待できます。
このように組合わせると、ダイエットもうまくいきやすいですよ。
ぜひ参考にしていただけますと、幸いです。
トレーニングコラムに関連する記事
東川口でパーソナルジムをお探しの方へ
埼玉県川口市東川口パーソナルジムBestieです。夏に向けてダイエットを始めたい方は、無料体験・カウンセリングを行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
正しいダイエットで正しい結果を!
正しいダイエットで正しい結果を!
今日からできる簡単ダイエットテクニック
今日からできる簡単ダイエットテクニックを紹介します。これをやるだけでもあなたのダイエットのお悩みを解消できるかもしれません。夏に向けて痩せたい方はぜひ試してみてください!
ダイエット初心者におすすめなジムトレーニングを紹介!
ダイエット初心者が最初に試すべきジムトレーニングを紹介。効果的な有酸素運動、筋力トレーニング、インターバルトレーニングを取り入れ、脂肪燃焼を加速させる方法を解説。ジム初心者でも無理なく続けられるトレーニングプランでダイエット成功をサポートします。