ランニングってダイエットに効果的なの?

ランニングってダイエットに効果的なの?

ランニングなどの有酸素運動の効果

ダイエットといえば、食事制限をして走ったり、ウォーキングをしたりすることが定番だと思います。
でもそれって本当に効果あるの?と疑問に思ったことはありませんか?
実は、効率は良くないです。
どうしてか説明していきます。お客様に聞くと、1時間以上の有酸素運動をされている方が非常に多いです。
また佐藤は、以前働いていたフィットネスクラブでも、ずっとウォーキングされている方をよく目にしていました。

まず有酸素運動をやる場合には、20-30分程度にしましょう。このくらいの時間が脂肪燃焼に効果的であると言われています。
もし1時間以上などの長時間にわたって有酸素運動をするとどうなるのか?
筋肉が落ちやすくなってしまいます。
例えば、お仕事終わりに有酸素運動をするとします。疲れた身体でお腹が空いているかもしれません。そうすると人間の身体は、筋肉を分解してエネルギーを作ります。そうすると筋肉が落ちてしまう。
筋肉が落ちると、基礎代謝が落ちてしまいます。有酸素運動で痩せた身体は、脂肪が落ちたわけではなく、筋肉が落ちていることが多いです。
基礎代謝が落ちると、日常の消費カロリーが減るので、リバウンドしやすくなります。
ぜひこれを機に有酸素運動も良いですが、少しでも筋肉を増やすために筋トレをやってみませんか?

トレーニングコラムに関連する記事

筋トレと有酸素トレーニングを組み合わせてダイエット効果倍増!?

筋トレと有酸素トレーニングを組み合わせてダイエット効果倍増!?の画像

筋トレと有酸素トレーニングを組み合わせてダイエット効果倍増!?

筋トレと有酸素運動の両方をやったほうが良いの?筋トレと有酸素運動に、それぞれ効果があります。
まず筋トレには、基礎代謝をあげてくれる効果があります。理由を紹介していきます。
筋トレをするこ...

スクワットでダイエット効果!?

スクワットでダイエット効果!?の画像

スクワットでダイエット効果!?

脚の筋肉を鍛えると代謝が上がる?結論からいうと、脚の筋肉を鍛えることで代謝をグンとあげることができます。
脚の筋肉を鍛えると代謝が上がる理由を説明していきます。脚の筋肉は、筋肉全体の7割...

ダイエット中のお正月に「おせち」は食べれるのか?

ダイエット中のお正月に「おせち」は食べれるのか?の画像

ダイエット中のお正月に「おせち」は食べれるのか?

ダイエット中に注意すべきおせち料理みなさんもうお正月が近いですね。実家などに帰省されて家族みんなで過ごされる方も多いと思います。
でもおせちってダイエット中食べて良いか、気になりますよね...