筋トレは、毎日やらないほうが良いの?
結論から言いますと、毎日やっても良いですが、やり方によります。という感じです。
みなさんどのくらい普段トレーニングをしているのだろうか?
まずトレーニング頻度とは、一週間に行うトレーニングの頻度を表します。
では、どのくらいの頻度でやればいいのか?これについて説明していきたいと思います。
トレーニング頻度を決める際に重要なのは、その人の体力レベルと目的が重要になってきます。
筋トレ初心者の場合には、週に一回で良いでしょう。
また筋トレ中級者では、週二回~三回がおすすめです!
また身体を変えたいという目的や筋力をアップしたい場合には、週二回~週三回以上をやってあげると効率よく身体を変えられます。
ですが、週に3回以上やられる場合には、部位ごとに分けてやるのがおすすめです。
なぜかというと、疲労が残ってしまいやすく、筋肉痛がある状態でのトレーニングが予想されるためです。
痛みがある状態でやってしまうと、大きなけがのリスクになりえます。
しっかりと休息を摂って、筋トレをするようにしましょう。
トレーナーのおすすめは、中二日間空けるといいですよ!
ぜひ参考にしてみてください。
以上、トレーナー佐藤でした。
トレーニングコラムに関連する記事
筋トレと有酸素トレーニングを組み合わせてダイエット効果倍増!?
筋トレと有酸素トレーニングを組み合わせてダイエット効果倍増!?
筋トレと有酸素運動の両方をやったほうが良いの?筋トレと有酸素運動に、それぞれ効果があります。
まず筋トレには、基礎代謝をあげてくれる効果があります。理由を紹介していきます。
筋トレをするこ...
まず筋トレには、基礎代謝をあげてくれる効果があります。理由を紹介していきます。
筋トレをするこ...
スクワットでダイエット効果!?
脚の筋肉を鍛えると代謝が上がる?結論からいうと、脚の筋肉を鍛えることで代謝をグンとあげることができます。
脚の筋肉を鍛えると代謝が上がる理由を説明していきます。脚の筋肉は、筋肉全体の7割...
脚の筋肉を鍛えると代謝が上がる理由を説明していきます。脚の筋肉は、筋肉全体の7割...
ダイエット中のお正月に「おせち」は食べれるのか?
ダイエット中に注意すべきおせち料理みなさんもうお正月が近いですね。実家などに帰省されて家族みんなで過ごされる方も多いと思います。
でもおせちってダイエット中食べて良いか、気になりますよね...
でもおせちってダイエット中食べて良いか、気になりますよね...