たくさんの人が間違って行っている有酸素運動はやりすぎ注意!
みなさん有酸素運動をやり過ぎてしまうとダイエットが失敗しやすくなってしまうのをご存じでしょうか。
お客様の声を聴いていると、ほとんどの方がウォーキングなどで1時間以上の有酸素運動をされているとお聞きしました。
実はそれはダイエットにおいては、危険なんです。
ではどうしてだろうか?
結論から言いますと、有酸素運動をやりすぎると筋肉が落ちてしまうからです。
では、どのくらいやればいいのかといいますと
だいたい一回あたり30~40分程度が良いと言われております。
約30分を運動をし続けると身体は脂肪をエネルギーとして使うために、燃焼を始めるといわれております。
それより目安として30分程度が良いですね。
ダイエット中には、週2~3回程度の有酸素運動をすると良いでしょう。
週1~2回の筋トレに有酸素運動を組合わせてみてもいいですよ。
トレーナーの一番のおすすめは、朝イチの朝食前の有酸素運動です。
この空腹時に行うことで、普段よりもさらに体脂肪燃焼効率が上がります。
また朝に運動して、しっかりと朝食を食べることで、その日の代謝をアップしてくれます。
個人的に一日中とても充実した気分になりますよ!
ぜひ参考にしてみてください。
トレーニングコラムに関連する記事
40代女性のダイエット|更年期太りを防ぐ食事と運動(東川口・戸塚安行・浦和美園)
40代からのリバウンドしないダイエット|食べて痩せるPFCバランスと習慣化
40代女性が太りやすいのは代謝低下や更年期の影響。無理のない食事管理と筋トレ・睡眠改善で体型を守る方法を解説。東川口・戸塚安行・浦和美園で通いやすいジム情報も紹介。
30代から太りやすい原因とダイエット法|東川口・戸塚安行・浦和美園のパーソナルジムBestie
戸塚安行のパーソナルジムBestie|完全個室・食べながら痩せる指導
【戸塚安行】おすすめパーソナルジム|初心者でも安心のダイエット成功法
戸塚安行でパーソナルジムを探す方必見!初心者歓迎、完全個室で安心。食事指導や運動習慣づくりを通じてダイエット成功をサポートします。